fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

出発

成田空港までは京成電鉄のスカイライナーで行きました。

乗ってしまえば快適で便利なんですが、日暮里駅の乗換の不便さは何とかならないものかと(-_-;)。

京成のホームが工事をしていたせいもあるのですが、そうでなくても狭いです;

やれやれ~;

とは言え、乗ってしまえば座席指定なので、そんな不満も直ぐに忘れてしまいました(笑)。

もっと空いてるかと思いましたが、6~7割くらい埋まっていたのではないかと思います。

1時間弱で空港第2ビル駅到着。

話題の(06年6月にグランドオープンした)第1ターミナルでなかったので残念でした(笑)。

でも、第2ターミナルも人は多かったです。

1つ、物凄く並んでいた受付カウンターがあったのですが、あれは何処行きだったんだろう?(チェックの厳しくなったアメリカ?)

私達はパックツアーなので、まずJTBのカウンターへ。

こちらは空いてました(複数の窓口でしたしね)。

ぽち君(ちゃたこのダンナです)が持病があって、薬を服用しているので、ネットで海外旅行保険に入る事が出来なかったので、その手続きもこちらでして貰いました。

制限はありましたが、無事に入れて一安心(ダメなら私だけ入ろうと思ってました。笑)。

そして、自分達で搭乗手続きをしなくてはならないので、ベトナム航空のカウンターへ。

混み合っていたら、どうしようと思いましたが、ガラガラでした(笑)。

長時間(とは言っても6時間くらいですけど。笑)のフライトなので、通路際を選択。

ウロウロしていても仕方ないので、早々に出国手続きへ行きました。

ここで初めて知りましたが(^^;)今って、出入国カードって書かなくて、いいんですね!(驚)

知らなくて、つい書こうとしてしまいましたが、ぽち君が気付いてくれました(^^;)。

(いつからだろうと調べたら、平成13年からだそうで・・・・・おかしいな; その後にも海外旅行してる筈なんだけど・・・;)

という訳で、そのまま列に並び、無事出国(ここも空いてました)。

小腹が空いていたので(私がです。笑)軽く食事をして、免税店などをフラフラ見ていたら、あっという間に搭乗時間になりました(どれだけウロウロしてたんだかってくらいに、あっという間でした。買ったのは雑誌1冊だけでしたが。笑)。

ブルーの機体が綺麗なベトナム航空に乗り込んで、無事に日本出国しました(続)。
スポンサーサイト



テーマ : カンボジア
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ちゃたこ

Author:ちゃたこ
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
かうんたー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。