fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

シェムリアップ出発1

ホテルの部屋は18時まで使えるレイトチェックアウトでしたので、余裕を持って、チェックアウト。

清算時には「また英語か」と思いましたが(笑)、別にむずかしい事はなく(^^;)無事にチェックアウト。

ちなみに、清算したのは2度目のフットマッサージとアフタムーンティーだけ。

最後の最後で、またリエルでおつりを貰う所だったのですが、「20円ほど損するけど、それでもOKならば」(英語だったので、推定<笑)と、手持ちのリエル+ドルで支払しました。

という訳で、結局、カンボジアリエルは全部使い切りました。

そして、迎えに来てくれたバンで空港へ。

初日に言われた通り、最後まで同じガイドさんと運転手さんでした。ガイドさんはともかく、運転手さんは変わる事が多かったので(今までのツアーでは)名残惜しかったですね。

ホテルから空港までは30分くらい。

初日は暗くなってからだったので、きょろきょろしてしまいました(笑)。

ガイドさん曰く、「何年か経って、またシェムリアップに来られたら、全然違っていると思いますよ」との事。
確かに、ホテルとか既にたくさん建設中でしたからね。

「コンクリートが多くなるから暑くなっているかも」も、真実かもしれません。残念ながら・・・・・。


空港では、建物の中に旅行者しか入れないので(セキュリティーの問題かと思いましたが、狭さも原因かもしれません;)建物前でガイドさん、運転手さんとはお別れ。
チップはそれぞれ渡したのですが、もっと弾めばよかったかも・・・・・チップはむずかしいです。とほほっ。

ともあれ、中へ入るといきなり荷物チェック場でした。ロビーみたいな余分な(?)スペースはなし・・・・・これは旅行者以外入れないのは無理ないかもとか思ってしまいました(^^;)。

ちなみに到着時とは別の建物(出発時の方が大きかったです)。そして、工事をしていたので、新しく大きな空港ビルが近々(?)出来るのだと思われます。

で、荷物チェックには結構並んでいたのですが、それがフォーク並びになっていなかったので、1つは混んでるけど、もう1つはガラガラという状態でして;

私達は気付かなかったのですが、ガイドさんが入り口外から声をかけてくれて、無事に荷物チェック終わり。
最後まで、お世話になりました。

この後も中へ入って見えなくなるまで、外から見ててくれて、本当にいいガイドさんでした。いろいろ大変みたいだけど、いつか念願叶って日本へ来て下さいね(って、これが、どれほど難しいかは私達が想像している以上だとわかってますが・・・・・)。

中には航空会社のカウンターが10ほど並んでました。

一応、モニターで何処行きのどの航空会社と表示してあったのですが、わかりにくくて;(英語とカンボジア語<だと思います。勿論、読めないので; てへっ;)

しかも、どの列も並んでる、並んでる(^^;)。

1回間違えたりもしましたが、何とか正しいカウンターに並びました。

発時間までは、かなり余裕があったのですが、手続きがスムーズにいかないと不安になるもので(^^;)。

というのも、私達の直ぐ前の男性(推定フランス人の恰幅と愛想のいい方<英語がちと不案内っぽかったので。カウンターの男性係員の英語も相当不案内でしたけどねー)がまぁ、時間がかかったんですよ。
男性係員だけでは対処し切れず、ベテランらしい女性係員が何度も応対して、何やらやり取りしてました;
(荷物が重過ぎたんじゃないかと思うんですが、定かではありません;)

思わず、同じ列の人達と顔を見合わせて苦笑し合ったりして(言葉は通じずとも気持ちは充分通じた筈。笑)。

散々、待たされた後で、私達の番となった時には思わず安堵の溜め息をついてしまいました(や、大袈裟でなく。笑)。
スポンサーサイト



テーマ : カンボジア
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ちゃたこ

Author:ちゃたこ
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
かうんたー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。